あけましておめでとうございます。 今年も新年の幕開けを皆様とともに迎えることができ、大変喜ばしいことと存じます。旧年中は会員の皆様、またそのご家族の方々には中央会活動にご理解いただきまして誠にありがとうございます。 去年 […]
あけましておめでとうございます。 今年も新年の幕開けを皆様とともに迎えることができ、大変喜ばしいことと存じます。旧年中は会員の皆様、またそのご家族の方々には中央会活動にご理解いただきまして誠にありがとうございます。 去年 […]
令和4年12月19日倉吉シティホテルにて、12月例会が開催されました。 「世界に発信する“写心家”から学ぶ 大塚流の心の寄り添い方」をテーマに、株式会社Giveseed 代表取締役 大塚健一朗氏を講師にお招きし、ご講演い […]
令和4年11月27日、鳥取県立美術館建設地(大御堂廃寺跡)にて、盛り上げ部会として気球搭乗体験「空からみる未来の美術館」に参加し、当会メンバーは気球の組み立てのお手伝いや、搭乗される方の誘導などを担当しました。 搭乗体験 […]
令和4年11月24日、セントパレス倉吉にて『第5回 県立美術館と共に歩む中部地区の集い協議会』といたしまして、倉吉商工会議所青年部さん、倉吉青年会議所さん、そして我が青年中央会の中部青年3団体による『盛り上げ部会』の合同 […]
令和4年11月21日(月)倉吉体育文化会館・倉吉スポーツクライミングセンターにて11月例会が開催されました。 スポーツクライミングといえば東京オリンピックの新種目として競技が行われたことは皆様の記憶にも新しいのではないで […]
『第74回 中小企業団体全国大会 長崎大会』が令和4年11月10日(木)出島メッセ長崎にて開催されました。〈つながる ひろげる 連携の掛橋〉をテーマに、全国各地より約2000人が参加しました。 オープニングセレモニーとし […]
令和4年11月5日(土)、3年ぶりの県親睦事業を大変嬉しい気持ちとともに、久々に大人数でスポーツイベント&BBQを開催しコロナ蔓延前の雰囲気を少しは感じれたかなと思います。 当日は私が司会を担当しましたが、私も属している […]
令和4年10月17日(月)倉吉シティホテルにて10月例会が開催されました。 講師に株式会社倉吉ビール 代表取締役社長 福井恒美氏 をお招きし「クラフトビールから学ぶ自社PRのありかた」というテーマのもと、ご講演いただきま […]
令和4年9月20日(火)ホテルセントパレス倉吉にて9月例会が開催されました。鳥取県立鳥取ハローワークとっとりプロフェッショナル人材戦略拠点 戦略マネージャー松井様、サブマネージャー角田様、課長補佐長谷川様を講師としてお招 […]
9月18日(日)倉吉未来中心ふれあい広場にて「熱マルシェ」が開催されました。 チューブライド委員会では白イカ焼きを販売し、見事完売することができました。収支は微益でしたが、食材の白イカは委員会で赤碕に釣りに行きましたし、 […]