令和7年4月21日(月)、新日本海新聞社中部本社ホールにて4月例会が開催されました。「トップ対談 ~新時代を支える中部の企業~」のテーマの元、対談者を株式会社チュウブ 大田英二取締役会長並びに株式会社バルコス山本敬代表取 […]
令和7年4月21日(月)、新日本海新聞社中部本社ホールにて4月例会が開催されました。「トップ対談 ~新時代を支える中部の企業~」のテーマの元、対談者を株式会社チュウブ 大田英二取締役会長並びに株式会社バルコス山本敬代表取 […]
4月20日日曜に開催された50周年記念中部会長杯に東部西部からも多くの参加を賜りとても賑やかで楽しいゴルフコンペになりました。 普段は県事業でお会いする東部西部の会員と長い時間を共にすることでお互いの仲を深める良い機会に […]
3月17日(月)、倉吉体育文化会館にて通常例会および3月例会が開催されました。 通常例会では、スピーチ&レスポンスや会員の結婚報告、さらに倉吉青年会議所(JC)の皆様にお越しいただき、「桜ずもう」のPRなど盛りだくさんの […]
今回のビジネス教育事業の講師「株式会社てっぺん 取締役会長 予祝メンタルトレーナー大嶋啓介」様の公演でしたが、以前にも鳥取に来られて公演をされていた関係で、内容を少しは把握されている会員の方もいましたが、始めての会員にと […]
令和7年2月17日、倉吉シティホテルにて通常例会、第1回臨時総会及び2月例会が開催されました。 臨時総会では、来期の中部地区会長として古林雄一会員が承認され、来期への意気込みを述べられました。 「経済人として成長する投資 […]
令和7年1月20日(月)、ホテルセントパレス倉吉において、多くのご来賓やOBの皆様にお越しいただき新年祝賀会を開催いたしました。古川会長の挨拶では、創立50周年を迎え、式典やボルダリングイベントなどの記念事業を会員一丸と […]
令和6年12月16日(月)、開館前の鳥取県立美術館にて12月通常例会並びに三団体合同例会が開催されました。 通常例会では、恒例となった「スピーチ&レスポンスタイム」が、スピーカー田中委員長による「自由と不自由」をテーマに […]
令和6年11月17日(日)エースパック未来中心にて鳥取県中部中小企業青年中央会50周年記念事業クライミング体験会・講演会を行いました。 午前は体験会を2回に分けて行い、安井監督、楢崎様、野口様の指導のもと子供たちにクライ […]
10月27日倉吉ばえん祭に参加しました。 ばえん祭は、地域の伝統と魅力を発信するイベントで、倉吉駅のリニューアルから毎年開催されており、ダンス等の催し物が開催されるなど、交流が楽しめるお祭りです。 当日は後半から雨となり […]
令和6年10月17日(木)にエースパック未来中心にて100人を超える会員が集まり県親睦事業「ディベート討論会~語り合おう、これからの中央会~」が行われました。 ルールは、各テーブルにお題があり、自分の意見とは関係なくクジ […]