通常総会で今年度の県役員が承認されついに49期 菅埜会長年度がスタートしました。 今年度は中部地区が主幹ということもあり、内容も盛りだくさんです。 「委員長・副委員長交流会」担当:笠見委員長、「親睦事業」担当:寺谷委員長 […]
通常総会で今年度の県役員が承認されついに49期 菅埜会長年度がスタートしました。 今年度は中部地区が主幹ということもあり、内容も盛りだくさんです。 「委員長・副委員長交流会」担当:笠見委員長、「親睦事業」担当:寺谷委員長 […]
7月18日、令和5年度通常総会・祝賀会が開催されました。 コロナ禍が明け、4年ぶりのフルスペック開催となり約50名規模の祝賀会となりました。祝賀会に あたり、門脇会長が力強く年度方針の発表を行うと、それに呼応するかのよう […]
令和5年6月19日、美甘さん、福田さん、引田さんの卒会例会が執り行われました。 コロナによる行動制限が緩和されてから初となる卒業例会となり、ビュッフェ形式での会食や楽しいアトラクションで大いに盛り上がりました。 中でもビ […]
強まる日差しに夏の訪れを感じる好天の中、総勢17名で5月例会 一泊二日の研修旅行が開催されました。 行きの車内の中では各委員会が年間を通じて、話し合いを行った50周年記念事業案について発表されました。 チューブライト委員 […]
令和5年5月14日(日)、建設中の鳥取県立美術館の上棟記念イベントが開催され、我が青年中央会も盛り上げ部会として参加し、当日皆様に配布する用のお餅の準備をお手伝いしてきました。 餅つきは最近では珍しい杵と臼を使った本格的 […]
令和5年4月17日(月)、倉吉シティホテルにて4月例会が開催されました。 通常例会では、各委員会の報告と共に第二回臨時総会が行われ、菅埜直前会長より令和5年度の役員決議が行われました。 講師例会では、あきたの整体院 […]
令和5年3月20日(月)、ホテルセントパレス倉吉にて3月例会が開催されました。 通常例会では、4月に開催されますさくら相撲のPRの為に倉吉青年会議所様がお越しになられました。当会としてもさくら相撲の成功を祈念致しまして寄 […]
令和5年3月11日(土)、ホテルモナーク鳥取にて県臨時総会及びビジネス教育事業が開催されました。 コロナ禍3年目の臨時総会となりましたが、世間的にも規制緩和の流れが強く、過去2年間出来なかった通常通りの開催方法で開催され […]
令和5年2月20日、倉吉シティホテルにて「行動心理から学ぶ、なぜあなたの会社の商品が選ばれないのか」をテーマに、チューブライド委員会の手作り例会として2月例会が開催されました。 委員会メンバーがそれぞれウィンザー効果、デ […]
令和5年1月23日(月)倉吉シティホテルにおいて、第48期新年祝賀会が開催されました。依然として、新型コロナウイルスの感染拡大は広がっていましたが、十分な感染対策を施したうえで、3年ぶりに多くの方々にお越しいただき開催す […]