11月18日、倉吉シティホテルにて11月例会が開催されました。 テーマは「国際交流とコミュニケーション能力アップ」英会話でのコミュニケーションということでアドバイザーお二人をお迎えし、通常の講師例会とは異な […]
11月18日、倉吉シティホテルにて11月例会が開催されました。 テーマは「国際交流とコミュニケーション能力アップ」英会話でのコミュニケーションということでアドバイザーお二人をお迎えし、通常の講師例会とは異な […]
倉吉 ばえん祭が10月27日 開催されました。 本年当会は、ミニSL&新幹線 のお手伝いをいたしました。当日は晴天にも恵まれ、沢山のご家族連れの皆様にお楽しみいただけたように思います。中には会員メンバーのご家族様にもご乗 […]
10月24日(木)、滋賀県のびわ湖ホールにて第65回中小企業団体全国大会が開催されました。 会長をはじめ総勢10名にて前日夕方に京都入りし、京都の夜を満喫しました。 当日会場に着くとすぐ目の前に琵琶湖があり、その大きさに […]
10月21日(月)、セントパレス倉吉にて10月例会が行われました。 来期40周年を迎えるにあたり、記念事業の成功に向けて会員全員の意識統一、ならびに今後のオープン例会などの大規模なイベントへの活用を目的とした内容でした。 […]
9月21日(土)ホテルサンルート米子にて平成25年度の委員長交流会が行われました。 東部、中部、西部の委員長15名が集まり、各自3分間の時間を持っての企業アピール、その後はグループ分けしディスカッションを行いました。 地 […]
9月17日、倉吉シティホテルにて9月例会が行われました。 この度の例会では、グループディスカッションの手法を学び、それぞれの会社や委員会の場においても、聴くだけでなく、意見を言う、話し合をし、コミュニケーションをとること […]
平成25年8月19日(月)、ホテルセントパレス倉吉にて役員主催で8月例会を行いました。 39期 岩崎会長の想いで、今年度のテーマ【利他の心】と地元企業で同じく【利他の心】を持って会社を経営されていらっしゃる、株式会社井木 […]
7月17日、倉吉シティホテルにて平成25年度通常総会、祝賀会が行われました。 通常総会議案書に沿い24年度の事業報告、収支決算書並びに25年度事業計画、予算案、会則の一部変更が承認されました。 その後、倉吉市長をはじめた […]
7月14日(日)、皆生トライアスロンの応援に行きました!! 朝7時からの迫力のスイムスタート、その後西部中小企業青年中央会さんのエイドステーションへの陣中見舞いにも行きました。 そして参加メンバーは前日夜から第38期の委 […]
東北地方太平洋沖地震 義 援 金 募 金 鳥取県中部中小企業青年中央会は、 この度の東北地方太平洋沖地震の被災者支援活動の一環として 義援金の募金活動を行っております。 会員企業・事業所・店舗にて 募金箱を設置してお […]